当記事は、札幌のレンタルオフィス・シェアオフィスの中でも、快適でハイグレードな「個室」を利用したい!という方にピッタリの内容です。
上部が空いた半個室やブース席ではなく、鍵付きで、個室全体が壁で覆われた「完全個室」を有するレンタルオフィスのみを厳選して紹介します。
そのため、防音面やセキュリティを重視される方、人の目を気にせず集中して仕事をしたい方には必見の記事です。
また雨の日も傘要らずの「札幌駅直結」や、「札幌駅から徒歩数分」のオフィスも多数取り上げてるため、札幌駅からのアクセスを重視する人も希望のレンタルオフィスがみつかるはず!
《このようなオフィスを探していませんか?》
「札幌で防音性の高い “個室” を探している」
「セキュリティが高く、安心して仕事ができる”個室”がいい!」
「多少高くても高級感のあるレンタルオフィスで快適に仕事したい!」
「札幌駅直結や札幌駅から近いレンタルオフィスを探している」
「札幌市で登記できるレンタルオフィスが多い」
という人は、是非当記事を参考にしてください。
では、早速紹介していきます。
各レンタルオフィスの「個室情報」はイエローマーカーで紹介しているので、個室にこだわる方はお見逃しなく!
リージャス札幌駅前通
■個室情報
個室は30室、席数は195席
1名様から大人数までの豊富な個室を用意
高い天井高と、洗練されたオフィス空間
デスク・チェアなどのオフィス家具も完備
■個室の料金
・プライベートオフィス(個室レンタルオフィス) :要問合せ
■登記住所
北海道札幌市中央区北4条西4丁目1-7
■交通アクセス
JR札幌駅 徒歩5分
地下鉄南北線「さっぽろ駅」 徒歩1分
■リージャス札幌駅前通の特徴
世界最大のフレキシブルオフィスプロバイダーのリージャスが運営するオフィス
札幌エリアに複数あるリージャス拠点の中でも立地、利便性に優れる
JR札幌駅の南口から徒歩5分、地下鉄南北線「さっぽろ駅」から徒歩1分、駅前のメインストリートである札幌駅前通り沿い
■リージャス札幌駅前通の評価・分析
ラウンジはコンパクトながらも札幌駅近くで立地が良いので、にぎわっている
個室は30室あり、札幌のリージャス拠点の中では決して多くないが、その分、レンタルオフィスのエリアは落ち着いた環境
札幌駅からアクセスも非常に分かりやすいので、来客が多い方にもおすすめ
個室はグレードの高いオフィス家具が標準装備されており、仕事もし易い
↓ ↓ ↓
リージャス札幌大通
■個室情報
個室は48室、席数は113席
1名様から大人数までの豊富な個室を用意
高い天井高と、洗練されたオフィス空間
デスク・チェアなどのオフィス家具も完備
■個室の料金
・プライベートオフィス(個室レンタルオフィス) :要問合せ
■登記住所
北海道札幌市中央区大通西1丁目14-2 桂和大通ビル50 9F
■交通アクセス
地下鉄東西線『大通駅』26番出口 直結
『札幌駅』南口から タクシーで7分
■リージャス札幌大通の特徴
世界最大のフレキシブルオフィスプロバイダーのリージャスが運営するオフィス
札幌エリアに複数あるリージャス拠点の中でも立地、利便性に優れる
地下鉄東西線『大通駅』26番出口直結で、札幌のレンタルオフィスでも希少な駅直結物件
■リージャス札幌大通の評価・分析
札幌大通公園、さっぽろテレビ塔の向かいに位置し、札幌でも有名エリアに近接
地下鉄『大通』駅地下道からは直結しているため、札幌の玄関口JR『札幌』駅へのアクセスも良好
札幌駅からアクセスも非常に分かりやすいので、来客が多い方にもおすすめ
個室はグレードの高いオフィス家具が標準装備されており、仕事もし易い
↓ ↓ ↓
リージャス札幌北ビル
■個室情報
個室は57室、席数は116席
1名様から大人数までの豊富な個室を用意
57室は札幌エリアのリージャスの中でも最も多い室数
デスク・チェアなどのオフィス家具も完備
■個室の料金
・プライベートオフィス(個室レンタルオフィス) :要問合せ
■登記住所
北海道札幌市北区北7条西2丁目8番地1 札幌北ビルディング9F
■交通アクセス
JR『札幌』駅 徒歩1分
地下鉄南北線『さっぽろ』駅 徒歩4分
■リージャス札幌北ビルの特徴
世界最大のフレキシブルオフィスプロバイダーのリージャスが運営するオフィス
札幌エリアに複数あるリージャス拠点の中でも札幌駅へのアクセスはNo.1
JR札幌駅から徒歩1分以内、札幌駅北口地下歩道と直結しているため雪や雨の日でも移動が楽
個室は57室あり、札幌エリアのリージャス拠点としては最も多い室数
■リージャス札幌北ビルの評価・分析
リージャス札幌北ビルは札幌駅徒歩1分なので、札幌駅からのアクセスを重視する人におすすめ
札幌の支店・営業所・サテライトオフィスにも最適。札幌駅から新千歳空港へのアクセスもスムーズ
↓ ↓ ↓
オープンオフィス札幌南
■個室情報
個室は53室、席数は93席
1名様から大人数までの豊富な個室を用意
デスク・チェアなどのオフィス家具も完備
■個室の料金
・プライベートオフィス(個室レンタルオフィス) :要問合せ
■登記住所
北海道札幌市中央区北2条西2丁目32番地 第37桂和ビル5F・6F
■交通アクセス
JR『札幌』駅または地下鉄『さっぽろ』駅22番出口 徒歩1分
■オープンオフィス札幌南の特徴
世界最大のフレキシブルオフィスプロバイダーのリージャスが運営するオフィス
リージャスが運営する複数のオフィスブランドの中では、唯一、有人受付サービスがないため最もリーズナブルな料金
会議室も完備されており打ち合わせに最適
■オープンオフィス札幌南の評価・分析
オープンオフィスは有人受付サービスがなく、人件費がかからないため、安い賃料が設定されている
好立地×安さを求める方にはおすすめのレンタルオフィス
↓ ↓ ↓
エレオ
■個室情報
個室は17室
広さは1.8㎡~36.0㎡までの幅広いバリエーション
1名様から大人数までの豊富な個室を用意
24時間いつでも利用可能
■個室の料金
・個室レンタルオフィス :月額37,000円~
■登記住所
北海道札幌市中央区南2条西10丁目1000-24 TAKETOビル
■交通アクセス
西11丁目駅から徒歩5分
すすきの駅から徒歩9分
大通駅から徒歩10分
■エレオの特徴
・「北海道札幌市中央区南2条西10丁目1000-24 TAKETOビル」で登記可能
・受付常駐で安心
・コワーキングラウンジも無料利用可能
・家具は別途有料にてレンタル可能
■エレオの評価・分析
・受付常駐なので急な来客の際も安心
・個室は1.8㎡~36.0㎡までの幅広いバリエーションなので企業規模の合わせて選択可能
・応接室、会議室は空室時は無料でいつでも利用可能。事前予約は月に一定時間まで無料
↓ ↓ ↓
札幌のレンタルオフィスは登記可能
札幌にあるレンタルオフィスやシェアオフィスは基本的に月額料金にて登記可能です。
コワーキングスペースの場合は、別途有料オプションとしているケースがほとんどですが個室のレンタルオフィスの場合は、月額料金がそもそも高めの設定ですし、占有スペースを確保できることから、登記は月額料金に含まれています。
そのため、ある程度、腰を据えて、本格的にビジネスを展開していく人にとっては札幌のレンタルオフィスはおすすめです。
札幌のレンタルオフィスで登記できるメリットはいくつかありますが、自宅での起業とは異なり、自宅住所が公開されず、セキュリティ面でも安心感があるという点は大きいのではないでしょうか。
特に女性の場合は自宅住所を公開する抵抗感は大きいと思いますが、レンタルオフィスであれば、自宅以外のビル名で登記可能なので、安心感があります。
また、最新の情報として、会社登記簿謄本の代表取締役の住所は、2024年10月から非公開を選択できるようになりました。これについてもしっかりと対応することにより、より安心感が高まります。
また、札幌のレンタルオフィスで登記できるメリットは、一等地の住所で登記可能という点も挙げられます。
札幌のレンタルオフィスは基本的に、信頼性の高いビジネス街にあるケースが多く、そのような一等地で登記することでビジネス上の信頼に繋がります。
通常の一般賃貸でオフィスを借りると、賃料も非常に高額となりますが、レンタルオフィスであれば、比較的リーズナブルな賃料で、自社の占有スペース(個室)を確保しながら、一等地で登記もできるので、起業オフィスやコストを抑えた支店開設としてもおすすめです。
札幌にあるレンタルオフィスの個室は1名~複数名まで対応可能
札幌のレンタルオフィスには個室が用意されたオフィスが多数あります。
また個室の対象人数も各オフィス紹介で明記した通り、1名~複数名まで対応しており、起業してすぐの人から、成長過程のスタートアップ、大企業の支店・営業所利用として10名超などまで幅広く対応可能です。
もちろん、レンタルオフィスによって人数のキャパに差があり、1-5名程度の少人数向けのものから、10名を超えるようなレンタルオフィスとしては広めのものまでさまざまです。
またオフィスによっては、隣接する個室の壁を取り払い、拡張可能な場合もあるため、HPに明記された人数以上で使いたい場合も、まずは一度相談してみるとよいでしょう。
従業員の人数に連動したオフィスの拡張・縮小をフレキシブルにできるのが、レンタルオフィスの大きなメリットのひとつです。
一般の賃貸オフィスであれば、スタッフが増えてオフィスが手狭になった際に、現状のオフィスを解約、原状回復し、新しいオフィスに移転となるため、原状回復費用や、新たな敷金・礼金などで大きなコストが発生します。
スタッフの数が大きく増えていく、急成長スタートアップであれば、その手間とコストはより大きなものになるでしょう。
ですが、レンタルオフィスであれば、同じビルやフロア内で、スタッフの増員に合わせて、移転が可能であり、登記住所も変更する必要がないケースもあるため、非常に便利です。
もちろん、個室の空室状況次第ではありますが、拡張の予定があれば、早めに相談しておくとよいでしょう。
個室にはデスク・チェアなどのオフィス家具が標準装備なレンタルオフィスも多いため、自社で用意する必要がなくスムーズに利用可能です。
またプライバシーを気にする方は完全個室、且つドアはガラスなどではない室内が見えないタイプのものがおすすめです。最近はコミュニケーションの促進を図るために、個室のドアがガラス仕様になっているオフィスもありますが、廊下から個室内が見えてしまうデメリットがあります。
個室は半個室、完全個室の2タイプがある
個室と一言でいっても、大きく2つのタイプがあります。
「半個室」と「完全個室」の2タイプですが、違いを以下にまとめます。
半個室・・・上部が空いた個室。ドアが付いているため、他人の視線は気にならないが、音は隣の部屋や廊下に漏れるため、web会議や、電話のときは情報が筒抜けになる懸念がある。レンタルオフィスには会議室やフォンブースが用意されていることもあるため、電話やweb会議での情報漏洩を防ぐためにそのような共用設備を利用するのも有効
完全個室・・・個室のすべてが壁で覆われたタイプ。半個室に比べると防音面やセキュリティ面で優れるため、賃料は高くなるが、昨今、人気のオフィスタイプ。防音については、レンタルオフィスによって取り組みレベルに差があるため、内覧のときに質問したり、実際に音の漏れ方などをチェックしてみるのが望ましい
以上、札幌のレンタルオフィスの中でも、ハイグレード、且つ快適性の高い個室に絞って紹介しました。
気になるレンタルオフィスがあれば問い合わせてみてください。
札幌のレンタルオフィス・シェアオフィスの関連記事
《当サイト内の札幌のレンタルオフィス詳細ページ》
リージャス札幌駅前通
リージャス札幌大通
リージャス札幌北ビル
オープンオフィス札幌南
エレオ
《札幌のその他のオフィス情報まとめ》
札幌のバーチャルオフィス
《おすすめのレンタルオフィス・シェアオフィスの記事一覧》
渋谷のレンタルオフィス・シェアオフィス
新宿のレンタルオフィス・シェアオフィス
銀座のレンタルオフィス・シェアオフィス
日比谷のレンタルオフィス・シェアオフィス
日本橋のレンタルオフィス・シェアオフィス
麹町のレンタルオフィス・シェアオフィス
市ヶ谷のレンタルオフィス・シェアオフィス
港区のレンタルオフィス・シェアオフィス
品川のレンタルオフィス・シェアオフィス
横浜のレンタルオフィス・シェアオフィス
札幌のレンタルオフィス・シェアオフィス
秋田のレンタルオフィス・シェアオフィス
山形のレンタルオフィス・シェアオフィス
高崎のレンタルオフィス・シェアオフィス
名古屋のレンタルオフィス・シェアオフィス
姫路のレンタルオフィス・シェアオフィス
北九州のレンタルオフィス・シェアオフィス
小倉のレンタルオフィス・シェアオフィス
宮崎のレンタルオフィス・シェアオフィス
沖縄のレンタルオフィス・シェアオフィス